01 - Interior Demolition
内装解体
- 環境に配慮した解体
- 工場や学校、ビルなどの建造物を内装解体にてスケルトン化し、躯体解体業者へ引き渡します。内装と設備を同時進行で解体し、廃棄物の分別・分類を行うことで処分費の削減、廃棄物の再資源化を実現しています。アスベストの適切な処理もお任せください。
- 安全第一に効率的な部分解体
- 先行して床や壁を解体することで搬出入の直線経路をつくり、運搬効率を高めます。
部分解体は必要のない箇所まで崩れる危険があるため、事前の入念な現場確認で安全かつ効率的な施工方法の考案を実施します。 - 小型機械の導入
- 搭乗式床材剥がし機など用途に応じた小型機械を導入し、工期や人件費の削減に努めています。
02 - Equipment Dismantling and Installation Work
設備の解体・設置工事
ビル・マンションの空調設備、給排水設備などの解体撤去とその後の新設備入れ替え工事を全面的に行います。
例)増圧給水ポンプや加圧給水ポンプの撤去・新設
03 - Industrial Waste Recovery and Transportation
産廃収集・運搬
愛知県・岐阜県・三重県の県知事許可を取得しており、1日4便毎日処理施設へ運搬。
アスベスト材の収集運搬、電子マニフェストにも対応しております。
4つの遵守事項
-
安全確保の事前準備
施工範囲・手順・安全状況を確認し、有資格者が作業員を適正配置します。
-
騒音・振動対策
法令に則り、必要な手続き及び対策をとります。
-
ご近隣様への配慮
時間帯や期間、埃や粉塵問題に対して適切な対策・対処をします。
-
ゼロエミッション活動の推進
解体現場での産廃分別を徹底し、廃棄物の再資源化に努めます。
